2012年11月1日木曜日

ニキータ

ニキータ2はマデリーンピアス上院議員をニキータ達が助けて、
今後の展開が待ち遠しいが、ショボい内容になりそうで怖いw
マデリーンの息子ショーンのお父さんは長官なのかも気になりますww
実はわたし的にはマデリーンが上院議員になっていたのも衝撃的でしたwww

ニキータ1997も並行して見ているが、やっぱり秀逸、ストーリー車バイク使っているアイテムが、きっと当時最高で、バッグミュージックが映像とマッチしているので、現在全く見劣りしない、ニキータ2よりも質が高いと思う今日この頃です。
ニキータ1997は当時多忙な時期にまあ面白いという感覚であったが、10年以上たった今見て、年も取って、全く感触が違う。

2012年8月4日土曜日

シルキーブラックのCM

シルキーブラックのCMで松田聖子が大京観光の歌を歌ってる、
絶対コーヒーのCMだとは思わないだろう、超主観、実は気になったのは、後ろで3人で横笛の人達についてであるが、もしかしてディープキス(^з^)-☆くらいは平気なのだろうか?
 
ツイッター並みの短い文章www。

2012年4月12日木曜日

シロクマ地球温暖化

温暖化でシロクマが困っています。今日唐突に思ったのですが、シロクマを魚取れるように調教出来ないでしょうか?例えば一頭成功できれば、ある程度の数を調教して自然に放てば、その個体たちは、自立します、シロクマも哺乳類で知力高いので、回りに技術を伝えたり、共同作業するように、思うんですけど、如何でしょうか。

調教方法はイルカや鯨用のプールに、魚と共に入れて、餌も魚を与えるようにすれば、取り始めませんかね。

なんて思います、自然に手を出すべきではないですか、手をこまねきますか、屁理屈言うと、温暖化も自然です、温暖化防止も手を出しています、自然保護区は、生態系がギリギリ成立しています、鯨、イルカ、ジュゴン、マナティは多分保護します、シロクマも保護してあげてもいいんじゃないの。もし、シロクマが自立が大成功して、大繁殖して、魚減れば、シロクマ取って食べればいいんじゃないの。

人間は生物的には無敵です、人間も自然の一部です、人間発生は地球史に折り込み済みです、多分大災害が来ないと滅亡しません、人間や他の生物もあるいは人間だけ滅亡して、何億年か地球が存在していれば、何かが進化して、人間の位置にくれ生物が出てくるでしょう、

そおすれば、また温暖化するでしょう、たかだか人間が200年程度でおこしたことだから、どんどん自然に手を出せばいいんじゃないの、その都度ある環境に順応するのが自然じゃないのでしょうか。形あるものは壊れるのが宿命、温暖化も人間のエゴ、温暖化防止も人間のエゴです。

2012年3月27日火曜日

ヴォイジャー161

久しぶりの更新。昨日の朝のヴォイジャーで、内容は9光年もある不思議空間に囚われて、物質もガスも無いところで、脱出不能で、他の囚われ船から攻撃を受け物資を奪われるが、なんとか切り抜けるという内容である。

ジェンウェイ艦長は究極の選択の中で、攻撃略奪ではなく、物資を与えての同盟を試みる、ドラマなので、成功する、

また途中で無人船から回収したワープコアケースに潜んでいた、不思議空間で生まれた生命体を、助けてコミニケーションにも成功し、脱出する際、それを妨害する艦に、不思議空間生命体を送り込み、その艦の機能を停止させ、それも脱出に一役買います、

不思議空間生命体はその空間が故郷のため、残ることを望んでいました。これはドラマなんだけど、

実際困難を極めたプロジェクトなんかが成功する時って、パズルのピースが時間差でやって来て、サクッサクッとはまりますよね、経験ありませんか?

また商売の基本である、先に与える、与えよされば与えられん、エジプトの言葉でなくて、新訳聖書なんですね。

なんとなく、今回は記事にしてみました。

2012年2月25日土曜日

新年明けましておめでとうございますwww

最近ふと思う

学生の時、嫌いな科目は苦痛でしかなかった、が何十年も経って、何を聞いても調べても面白い、何故だろう、頭の習熟度、必要性に迫られて、両方ともしくは、両方違う。

社会に出てからは、人に連絡とか説明事で、なんでもかんでも、情報を投げつけると、一応の責任は果たすが、相手に伝わっていないのは、伝え方が悪い等言われる。

教師って責任ないのかな、また何年も同じ内容を教えて、生徒が理解しているかどうかはお構いなしなのだろうか、その点予備校の教師は面白い、目的が教える事ではなくて、理解させる事にあるから、でも、短い期間では、嫌いな科目は、やはり理解度が悪い。

社会に出ると、資格を必要としない、肉体労働につかなければ、何かしら、読み物、書き物からは逃れることは不可能である、そんな理由から、文字活字に対する抵抗感が無くなり、理解する事ができるベースが出来るのだろうか。

私自身は、文字文章の意味必要性が当時全く理解できなかった、理科と算数は、無駄に好きで、どんなに無理のある説明でも、理解できたし、理解するつもりもあった、その科目の教科書は欄外の小さい文字も理解していた、不思議である。

昔は調べものは図書館に行くしかなかった、今はネットでできる、今の子供は賢いのだろうか、もしくは、私の子供の頃同様に、好きなことのみ、理解が深く、嫌なものは嫌なのだろうか、多分嫌いなものは嫌いなのだろう、でも、ネット環境や遊び道具が、ネット関連のゲームであったりするので、落ちこぼれのバカも、昔と今では、質も内容も異なるのだろう。

ゲームすると面白いし、なんとなく、その背景も理解してくる、授業でゲーム機を使うのは正しいと思っているし、もっと言うと学生生活や社会生活もゲームとして考えて、どうすれば、理解できて、よい点数が取れて成績があがって、どうすれば、客が振り向いて、物を売ることが出来るのかに、焦点が当たれば、しかも、長期間すれば、結果はおのずと違ってくる。

自分の子供が可愛くない親は少ないはずだが、完全指導する時間がないと親は言うだろう、実際問題時間もないだろう、でも親が良いヒントを与えてやらないと、その子供の成長は良くて普通程度だろう。